作成日:2012/04/20
厚生年金保険 住所変更届
住所変更の連絡があったので、電子申請で届出を行いました。
作業時間、なんと3分!!
お客様からはメールで新住所と変更日を教えてもらっただけです。
もちろん、申請の際に必要な事項も、
・該当者
・新住所
・住所変更日
この3点だけです。
メールで連絡をもらって、そのままパソコンで申請するだけなので
ファイリングとかの手間もありません。
今までは、
・住所変更の連絡がきて、
↓
・プリントアウトして、
↓
・プリントアウトしたものを見ながら、住所変更届を作成
↓
・そして、会社の捺印を押してもらう
↓
・所轄の年金事務所へ届出
↓
・その後、書類をお客様へお届けし&ファイリング
と、まあ元々そんなに難しい処理では無いですが
繁忙期ともなると、この一連の作業さえ後回しにしてしまいがち。。。
それが電子申請が出来ると、捺印も届出に出向くことも不要なので
とても時間の短縮になります。
名古屋